ヤイリ流000-18!!HiFiピックアップ搭載で更に汎用性も高いYF-00018の極美品中古が入荷しました!!
日本を代表する老舗アコースティック・ギター・メーカーK.ヤイリ。70年代には雨後の筍のように乱立していたアコースティック・ギター・メーカーの中で、今なお第一線で活躍する名実共にトップ・クラスのアコースティック・ギター・メーカーです。今回はK.ヤイリの商品群の中でも特にマーチンを意識したDY/YFシリーズの1本、YF-00018が入荷しました!
ソリッド・スプルースTOP、ソリッド・マホガニーSIDE&BACK、マホガニーNECK、ローズウッド指板&ブリッジ、実測42.7mmナット、635mmスケールのオーディトリアム・ボディー。いわゆるマーチンの000-18のレプリカで、オール単板ボディーですっきりとしたマホガニー・サウンドが楽しめる秀作です!
サウンドはクリアーで透明感のある美しいマホガニー・サウンド!すっきりと音が立ち上がり、ヤイリらしいクセの無いクリアーなサウンドを響かせます。もちろんドレッドノートのようなド迫力のサウンドという訳にはいきませんが、フラットピックでストロークなんかしても、反応が良く塊感のある爽やかなマホガニー・サウンドが得られますので、歌モノのバックなんかにも充分使えます。フィンガーで爪弾いても、レスポンスが良く透明感のある美しい音色を奏でますので、あらゆるジャンルやプレイ・スタイルで、コンパクトながらクリアーなヤイリ・サウンドをご堪能頂けます!また、こちらの個体には後付けでL.R.BaggsのHiFiピックアップがインストールされていますので、ライブやレコーディングにも即対応可能です!このPU、L.R.Baggsの商品群の中では一番新しいPUで、ナチュラルなエレアコ・サウンドが得られるとファンも多いスグレモノのPUです!
楽器のコンディションは、ほとんどキズの無いほぼほぼ新品同様の極上コンディションです!光にかざして子細に眺めてみると、トップにはピックで小突いたような1mmにも満たない小さい小さいポチキズが数個発見出来ますが、中古品として見て、これらが気になるという方も居ないでしょう。ネック裏のマット・フィニッシュもそのままに、スムーズな手触りと演奏性を保っています。
ネック・コンディションも良好で綺麗にストレート、現状での弦高は12フレット上で6弦側2.1mm、1弦側1.5mm程度と究極に低いセッティングになっています。サドルにもまだ余裕がありますが、さすがにこれ以上弦高を落とす必要は無いでしょう。フレットはローフレットに僅かに弦の跡が付いている程度で、ほぼほぼ10割の高さが残っています。
もちろん外での演奏にも活躍してくれると思いますが、部屋に転がしといてお家でのリラックス・タイムにポロポロ爪弾くのに最適なサイズ感と癒しのサウンドです!K.ヤイリはネックも細めで、現状めちゃ低い弦高設定なので、初心者の方や手の小さい女性のプレイヤーなんかにもオススメの1本です!
オリジナル・ハード・ケース付き
SN:85944