MARTIN 000-42 2014年製
  • 在庫あり
  • 配送期間:1-3日1

ほぼキズ無しの極美品中古!!2014年製の000-42が入荷しました!!

エリック・クラプトンでお馴染みの000-42。スタイル42は1800年代から存在する由緒正しいモデルで、その後のスタイル45の元ともなるマーチン伝統のスタイルです。クラプトンが92年のアンプラグドで000-42を演奏した事をきっかけに再生産が開始される事となった000-42。1995年にクラプトン・シグネイチャー・モデルとして461本のみ限定生産された000-42ECは、日本に上陸する前から予約段階でSOLD OUTとなり、大きな話題を呼びました。そのあまりの人気から、90年代後半には日本限定モデルとして、000-42AJと000-42SQが発売されます。その後000-42はレギュラー・モデルとしての生産が決定し、以降不動の人気を誇るモデルとなりました!今回は2014年製の000-42の入荷です!

ソリッド・シトカ・スプルースTOP、ソリッド・インディアン・ローズウッドSIDE&BACK、マホガニーNECK、エボニー指板&ブリッジ、スキャロップ・ブレーシング、実測45.2mmナット、24.9インチ・スケールのオーディトリアム・ボディー。ペグはゴトー製のオープン・バック・ペグが使用されていて、45スタイルのスノウフレイクス・ポジション・マークや42スタイルのアバロン・トリム&ロゼッタが燦然と輝く豪華絢爛なマーチンらしい美しい仕上がりのモデルです!

そのサウンドは、マーチンらしいふくよかで包容力抜群のサウンドに、貝巻きモデルならではの煌びやかな倍音とサスティーンが加わり、優雅で美しいサウンドを奏でます!反応の良い立ち上がりにふくよかで弾力性に富んだ中低域、煌びやかでツルンとした艶のある高音などが絡み合い、高級感のあるスズ鳴りサウンドをお楽しみ頂けます。000-28などのストレートに発音されるサウンドとはまた違い、40番台モデルならではの煌びやかで優しく広がるサウンドは、他のモデルでは味わえない唯我独尊の高級サウンドかと思います。同じ木材を使ってこれほどサウンド・キャラクターの違いを出してくるマーチンはやはり凄い!としか言いようがありませんね。フラットピックで搔き鳴らせば、音の塊感こそコンパクトながら、耳障りの優しい煌びやかなストローク・サウンドが得られますので、歌モノの伴奏にもピッタリです。フィンガーで優しく爪弾いた時のサウンドは秀逸で、マーチンでしか出し得ない優しくも煌びやかな、優美で包み込まれるような美しいサウンドをご堪能頂けます!

楽器のコンディションはほとんどキズの無いほぼほぼ新品同様の極上コンディションです!遠目にも目立つようなキズは無く、ぱっと見は新品と言われても違和感の無い美しい状態を維持しています。細かく点検していくと、ボディー・トップの1弦側膨らみ部に、見る角度によってうっすら白っぽく見える1.5cmくらいの筋が見えます。最初は杢目の揺らぎかと思っていましたが、、しつこくしつこく触ってみると、ほんの微かに凹凸を感じますので、何か硬いところに擦ってしまった跡かも知れません。何度見ても塗装の引けくらいにしか見えませんし、キズと呼ぶほど大袈裟なモノではありませんので、まぁ目印程度ですね。その他は光にかざして子細に眺め回して見ても、キズらしいキズ1つ見つからず、ほぼほぼ新品時の状態を維持しています。

ネック・コンディションも良好で綺麗にストレート、現状での弦高は12フレット上で6弦側2.3mm、1弦側1.9mm程度と非常に弾き易いセッティングになっています。サドルにもまだ余裕がありますので、更なる弦高の微調整も可能です。フレットはローフレットにちょんちょんと弦の跡が付いている程度で、一番減っている箇所でもオリジナルの9割以上の高さが残っています。

人気のこのモデルも現在では新品価格は¥1.122.000まで値上がりしてしまいました。うっすらキズ有りとは言え、ほぼ新品同様でこのお値段なら大納得のお買い得な逸品かと思います!

オリジナル・ハード・ケース付き

SN:1803555