オリジナルには無かったヴィンテージ・サンバースト・フィニッシュが渋い91年製ハミングバード!!
1960年に販売が開始されて以来、J-45と並びギブソンを代表するアコースティック・ギターとして人気を博しているハミングバード。ハチドリが描かれたピックガードの印象が強烈で、最もギブソンらしいルックスを持つ人気モデルです!今回入荷は意外に珍しい90年代前半、91年製の個体。最近のハミングバード・オリジナルではまたこのヴィンテージ・サンバーストが復活しているようですが、、60年代のオリジナルのハミングバードには存在しなかったカラーリングの為、中古の出物は少ない渋い1本かと思います!
スプルースTOP、マホガニーSIDE&BACK、マホガニーNECK、ローズウッド指板&ブリッジ、スキャロップ・ブレーシング、実測44.2mmナット、24.75インチ・スケールの16インチ・スクウェア・ショルダー。渋いヴィンテージ・サンバースト・フィニッシュも去ることながら、この頃のHBはペグがプラツマミ・キーストーンのゴールド・ペグって所もプチ・ポイントかと思います!
サウンドは豪快に鳴るラウドなギブソン・サウンド!こちらの個体は、かなりがっつり弾き込まれているだけあって、箱の反応も良く、ストレスなくバウンバウンとギブソンらしい荒削りなサウンドを響かせます。この頃のPGの絵柄はホット・スタンプなので、トリさんはどこか飛んで行ってしまって居なくなっちゃってますが、PG材が硬い分、近年物のふにゃふにゃなPGのようにボディーをミュートすること無く、本来の箱鳴なりサウンドが楽しめます。フラットピックで掻き鳴らせば、ギブソンらしい荒削り感を伴ったパワフルなサウンドを響かせますし、フィンガーで爪弾いてもスキャロップ・ブレーシングで適度なサスティーンを伴った粒立ちの良いサウンドが得られますので、あらゆるジャンルやスタイルでお使い頂けるオールマイティーなサウンドかと思います!また、こちらの個体には後付けでFishmanのEllipse Blend PUが搭載されていますので、ソリッドなピエゾのエレアコ・サウンドからエアー感のあるコンデンサー・マイク・サウンドまで、幅広いエレアコ・サウンドをお楽しみ頂けます!
楽器のコンディションはしっかり使われてきた楽器らしいキズや使用感、経年感などありますが、弾く為の楽器としてはしっかりとしたコンディションが維持されています。まずこのモデルの最大の特徴であるPGの図柄は、長年のピッキングに因りハチドリがほぼ飛び立ってしまっています。蝶々と弦下の草模様は辛うじて残っていますが、、、いっそのこと全部柄を消して、ヴィンテージ・サンバーストのサザン・ジャンボのつもりで使うのもまた渋いんじゃないかと思います(笑)。その他にも、打痕や擦り傷、バックルキズやウェザーチェックもそこここに入っていますので、決して美品コンディションとは言えませんが、まぁしっかり使い込んだらこんなもんだろうなと思います。むしろ使い込まれた感のある佇まいが渋いと思うのは私だけでしょうか(笑)??
ネック・コンディションは良好で綺麗にストレート、現状での弦高は12フレット上で6弦側2.3mm、1弦側2.0mm程度と非常に弾き易いセッティングになっています。サドルにもまだ余裕がありますので、更なる弦高の微調整も可能です。フレットはローフレットを中心にいくらか減りが見られますが、一番減っている箇所でもオリジナルの7~8割程度の高さが残っています。
見るからにベテランっぽい佇まいの1本!ストリートなんかでザクザクやるにも気兼ねなく使えるかと思います!
ケースは恐らくもうちょっと後年、90年代後半頃のギブソン・ハード・ケースが付属します。
SN:91511002